GEEK RECRUITING 2019

GEEKS
INTERVIEW

ギークピクチュアズだから出来る「個」の挑戦

KAZUMA
UESU

PRODUCTION
MANAGER

ガテン系から映像業界に転職された異色の経歴をもつ上江洲氏。
今なぜプロデューサーを目指すのか?

以前はガテン系のお仕事に就いていらっしゃったんですか?
イベントの下請け会社で設営や清掃など現場の仕事をしていました。仕事がルーティン化されていた中で、全く異なる業種に挑戦してみたいという気持ちが湧いてきた時に、たまたま映像業界の方に声をかけていただいたのがきっかけです。
最初は全く映像に興味がなかったんです。笑 ”とりあえず!”という気持ちで始めたら、だんだん映像のモノづくりにはまってしまい、プロダクションに入りプロデューサーになりたいという気持ちが芽生えたことをきっかけにギークピクチュアズの赤坂オフィスの立ち上げに携わることになりました。
赤坂オフィスが出来た時ですね。
はい、ギークピクチュアズのひとつのオフィスとはいえ新しい会社を作る感覚と似ていましたね。会社全体としては同じベクトルを向いているのですが、原宿、銀座、赤坂と各オフィス異なる”カルチャー”があります。
赤坂オフィスに加わり、初めて担当されたプロジェクトがcogyですよね。多くの賞も取り話題にもなりました。
cogyは思い出に残っていますね。ギークピクチュアズに入って初めての作品ですし、賞もいただけたので。”障害”というセンシティブな題材でもあったのですが、当事者だけでなくそのご家族の気持ちを第一に考え、ご協力いただく方々が楽しく気持ちよくcogyを体験してもらえるような現場作りをしたことにより、あの映像が出来上がりました。
cogyも含めて映像制作におけるプロデュースが主なお仕事ですが、上江洲さんの個人の想いとして映像だけでなくいろいろなモノ・コトをプロデュースしたいと伺いました。
映像制作は毎回新しいモノを作るというのが魅力です。秒数が決まっている枠の中でクライアントさんや監督がやりたいことをうまくバランスを取り凝縮してアウトプットすることは毎回異なるので面白いですね。
それと同様に映像で培ったプロデュース力を他分野のイベント・プロモーションなどにも活かせるようになりたいです。
それはステップを踏んでですか?
いえ、出来れば同時進行で勉強したいです。映像業界に入った時期も周りの人と比べると遅いため早く追いつき追い越したいという気持ちもありますし、色々な事に挑戦してみたいという気持ちが大きいです。
その中でも特に僕の地元宮崎をもっとプロデュースしたい気持ちが強いんですよ。
宮崎はすでに有名なイメージがありますが?
いや、本当はもっとアピール出来ることがあるんです。食材も豊富だし海も山もあるのに注目されるのはマンゴーとキャンプ地だけ。
何かしら貢献したいという気持ちがあり、2017年5月に宮崎で開催された限定2日間のプレミアムな野外レストラン「DINING OUT MIYAZAKI」というイベントのWebムービーを制作し、少しずつですが行動にうつしています!